12月に入りあっという間に半分過ぎてしまいましたね
最近は「おつかれさま~メリークリスマス、良いお年を~」なんていう別れ際の挨拶が多くなってきました
先月末のコーラスコンサートのサポートから生徒さんのクリスマスイベント、諸々のリハーサルや日々のレッスンなど充実した毎日を楽しんでいます


生徒さんたちの成長は何より私の活力となります

先週末はイベントコンサートでした

初めてご一緒したピアノの城門さん、ヴォーカルの佐川さん
お二人共素敵な方々で早朝から入り、長い待ち時間も楽しく過ごせました
日曜は城陽市の音楽祭にゲスト出演させていただきました
地元高校や大学の吹奏楽、ハンドベル、合唱、みなさん素晴らしかったし気持ちの良い学生さん達でした
職員さんやスタッフの方々にはとても丁寧にお世話していただき、感激でした

2日ともたくさんのお客様に恵まれ、また知り合いの方からはお写真やお花、京都で一番美味しいお菓子などなどいただきました
ありがとうございました


演奏するのはひとりですが、いつもたくさんの人の力をお借りして成り立ってます
もちろんお客様も、、お越しいただけないと始まらない
ステージを作ってくださる方、音響、照明、
控え室のお世話をしてくださる方、、
感謝です

先週空いた時間に車をとばしてお伊勢さんにお参りしてきました
おかげさまで、今年も無事に過ごせましたの報告とお礼
少し早いのですが、年末年始に行けないので
伊勢に行くといつもスッキリします、清められるって感じ

今週末もイベントとパーティです
今年も残り半月、風邪ひかないようにして頑張ります~
みなさんも御自愛下さいね
nokkoさん、伊勢神宮、いつ行っても心洗われます。
多いときは年に数回行きます
来年是非行って下さいね!
お互いに健康に気をつけて忙しい年末を乗り越えましょう~
また、お茶でもご一緒してくださいね