あけまして3週間が経ちました

今更「2014年」なんてタイトルも、、、なのですが
本年初ブログということで
今年もどうぞよろしくお願い致します

年明け早々には、何年?いや十何年ぶり?かのクラシックコンサートでした

しかもあのザ・シンフォニーホールでウインドオーケストラ
普段お会いすることがないクラシックのプロ奏者の方々とご一緒させていただいたリハーサル~本番の3日間はとても新鮮でした
素晴らしいパイプオルガンや美しく繊細なオーボエ、ファゴットの音色

ステージではこんな演出も↓

パイプオルガンの周りにプロジェクションマッピングが

曲に合わせて色々な光の演出が凄く綺麗でした
来月はなんとこのホールでビッグバンドコンサートをしますよ~
お休み明けて、翌週からは毎日レッスン

来月があまりレッスン出来ないということもあるのですが、こんなにレッスンをたくさんする月も珍しい。。
新年ということで生徒さんも私も心機一転、いい感じです

私は説明が得意な方ではない(と思う)のですが、生徒さんがアドバイスに反応して変化、上達されるのがとても嬉しいです
今日もそんな瞬間があって、お互い満面の笑みでした。私は心の中でガッツポーズ

先日はレッスン前にミニコンサートをしましたが、長らくお休みされていた生徒さんやピアノを習ってる子供さん、サックスを聴くのが初めてという方などがたくさんいらっしゃり、熱心にお聴きくださりました


スタッフさん作フライヤー&看板

今月もあと10日ほど、リハーサル&レッスンの日々です
準備と体調管理をしっかりしたいと思います

来月は動きますよ~
あちこち行きます

ライブもします

皆様にお会い出来ます様に
今年もライブ情報をバンバン載せていきますよぉ~
また一年 素敵なジャズライフでありますように!
余談ですが 只今 テナーを改装中でして 劇的変化中です。
東京にいってます。
手元に無いとこんなに寂しいとは。
>マー先生
今年もどうぞよろしくお願い致します
たくさんライブしたいと思いますのでまたお聴きいただけると嬉しいです
名前の字、あまりによく間違えられるのでCDを作った時にカタカナにしました
少し印象が違いますね
>kintaroさま
いつもありがとうございます
今年も引き続きどうぞよろしくお願い致します
いろんなところでたくさんの方と音楽したいです
テナー君、入院中で寂しいですね
でも激変で戻ってくるのが待ち遠しいですね
またお話聞かせて(読ませて?)下さいね
今年はkinちゃんの記念すべきライブデビューの年になりそうですね
