fc2ブログ

11月は♪

予想通り、10月はびっくりするほどあっという間にすぎてしまって。。
11月になりました

すでに告知していますが、秋のリーダーライブ@ミスターケリーズが18日に
新しいアルバムお披露目の日です
是非御予約いただき、CDをお持ち帰り下さいね!!

今月はリーダーライブにプログレライブ、阪急でのレストランライブ、ブライダルやパーティでのバンド演奏、そして年に1度の生徒さんライブ

ホントに盛りだくさんです

生徒さんライブの楽譜や音源づくりを先日2days徹夜で仕上げました~
後は本番までのレッスンと打ち合わせとプログラムづくり

生徒さん達もそろそろスイッチが入ってきて皆さん頑張っていらっしゃいます
毎年皆さんがレベルアップされる時期です

私もがんばらなくっちゃ

まずは明日、阪急初日です
ピアノの規子ちゃんと

そして、半月後にお披露目のアルバムのことを少しお話させて下さいね
前作のアメリカンなアルバムに対して、今回のイメージは和風

陞サ・ア陷ソ・」郢晄ァュホ懃クコ霈費ス楢将・ョ雎・ス」騾包スサ陷偵・2148_convert_20121102040649

地元のスタジオで地元の素晴らしいアーティストさん達と心をこめてつくりました
リュバンのスタッフさんやプロデューサーさん、エンジニアさん達と何度も何度もミーティングや作業を繰り返して出来た作品です。

曲はオリジナルが半分、皆さんが耳馴染みのある名曲カバーを半分

これは↓先日(9/30)のホールコンサートから~こんな曲も収録されています



23 : 53 : 08 | ひとりごと | トラックバック(1) | コメント(6) | page top↑
<<「Four seasons」リリースパーティ@ミスターケリーズありがとうございました♪ | ホーム | いろんな場所でたくさんの出会い♪>>
コメント
こんにちは!
今年も ここまで来ると 本当に早く感じますね
残り2ヶ月もきっと超高速??
 
ホールコンサートの動画拝見しました!
いい感じぃ~
こちらもテンション上がってきましたです!
by: kintaro * 2012/11/02 12:26 * URL [ 編集] | page top↑
>kintaroさま
11月になって金木犀も薫らなくなり風が冷たく感じると、もう冬なんだなぁ~って思いますねv-35

年末のギタピスまでテンション上げてがんばりますv-41
by: マリ * 2012/11/02 15:47 * URL [ 編集] | page top↑
素晴らしい演奏です・・・♪
山口マリさんこんにちは。
動画の演奏をじっくり聴かせていただきました。
照明も音響もとってもいいですね。
ここは、三田市の”郷の音ホール”ですね。その1ヶ月前に僕はそこに行きました。

11/18のミスターケリーズを予約しました。
素敵な演奏を楽しみにしております。
by: ヤマタカジロー * 2012/11/09 15:01 * URL [ 編集] | page top↑
>ヤマタカジローさま
動画みていただきましてありがとうございますv-268
また、ライブご予約いただきましてありがとうございますv-353v-352
頑張りますv-91
郷の音ホールコンサートの日はあいにくの台風でしたが、とても素敵なホールでしたv-22
またステージにたてる機会があればいいな~v-343
by: マリ * 2012/11/09 23:52 * URL [ 編集] | page top↑
いいですね♪
by: 矢部善城美 * 2012/11/20 21:39 * URL [ 編集] | page top↑
>矢部善城美 さま
ありがとうございますv-22
by: マリ * 2012/11/21 14:23 * URL [ 編集] | page top↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
https://saxmarimarin.blog.fc2.com/tb.php/511-4f85cbd3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
予想通り、10月はびっくりするほどあっという間にすぎてしまって。。11月になりましたすでに告知していま まっとめBLOG速報【2012/11/29 16:26】
| ホーム |

プロフィール

マリ

Author:マリ
ちょっとマイペースなサックスプレーヤー
心に残る演奏を目指しています
2008年3月ファーストアルバム
「Letters From Home」リリース♪
2012年11月セカンドアルバム
「Four Seasons」リリース♪
http://mari-sax.com

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する