7月も今日で終わり。
梅雨明けからスタートした7月、暑くて騒がしい月でした。
そんな中、月末には楽しい演奏が続き、身も心も救われた〜
やはり、音楽は心のオアシスでありパワーを与えてくれる!!
ここ数年、めっきり少なくなったホテルパーティでの演奏
お誘いいただき、とびっきりご機嫌なメンバーとトリオで演奏させていただきました
懐かしのナンバーで皆様に楽しんでいただきました



ステージでも控え室でも終始笑顔の3人でした♪
この日も一緒だったヴォーカルRISACOと翌週はガッツリライブ!!

ここ数年、年に1〜2回ほどライブで一緒だったRISACOちゃんと、何か思いっきり音をだせるライブをやろう!って事でお客様の後押しもあり企画、実現したライブでした

色々と大人の事情?もあり、ベースレスの4人となりましたが、スーパーテクのR1SAちゃんにより、かえって新鮮で面白いライブになったと自負しております!
ホントR1SAちゃん凄いわぁ。。あんなにチュンとして可愛いのに

彼女でなければ成り立ちません、ほんま。
Dr.フッチとのコンビネーションもバッチリだし!!

もちろん、バンドの華RISACOは最高、私も頑張る〜
又やりたいと思いますので、皆様是非チェックして下さいませ



お疲れ様〜乾杯!


そして翌日30日はガラリと雰囲気が変わり、お寺でのアコースティックライブ
九品寺「三蔵」でのイベントコンサートでした

定期的にこのお寺に集まってレッスンされていらっしゃるお寺シンガーズ「ぽくぽく」の皆様は素敵な歌声でステージを盛り上げてくださりました。


白大島紬ドレス初お披露目でした。ステージにピッタリだった〜👗

有り難うございました

広くて美しくとても寛げる控え室で〜

目にも舌にも贅沢で美味しいお弁当をいただきました
都会のザワザワが嘘の様に思える様な心洗われる境内、そしてステージ(後ろに仏様がいらっしゃるのです!)で、天然リバーブに乗っかっての生音演奏は、本当に気持ち良かったです。
ラストはお客様と一緒に歌いました(マスク着用でしたが)ホールいっぱいに響くみなさんの歌声、感動でした。
この様な素敵な機会をつくって下さった九品寺御住職には感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました。

中旬以降、例の流行り病がまたまた雲行き怪しい雰囲気になってきていた7月
ライブできるのか?出来たところでお客様は来てくださるのか?自分達も気をつけなきゃ。。。
なんて事が頭の中をグルグルの日々でした(もう、こんなの嫌だ〜)
もちろん、多少の変更はありましたが、月末両日のライブではたくさんの方にお越しいただきました
ただでさえ猛暑、不安定なお天気、諸々、、、の中、お越しいただいた皆様には大感謝です
始まる前、これは何がなんでも楽しんで帰っていただかなければ!と気合を入れ直しましたよ💪
来月は演奏活動は控えめ自粛モードの予定です
レッスンは通常通り、いつも以上に色々と予防対策しながら楽しんで受講していただきたいと思っています
自身のスキルアップにも励みます。
皆様、健やかで楽しい夏をお過ごし下さいね。