久しぶりのブログです
2ヶ月も放置してしまいました

この場所は自分の記録でもあるのでざっと振り返ってみたいと思います
9月末のミュージカル今年は残念ながら千秋楽の公演(161回目)異例の台風により中止ということになりましたが
リハーサル~ゲネプロも本番さながらに学生の皆さん良く頑張りました


台風に悩まされた9月でしたが10月はいいお天気が続きました


エレクトーンとヴェノーヴァ、サックスのイベントライブ


馬見丘陵公園フラワーフェスタでの野外ライブ、奈良の景色、空の青と色とりどりのお花がとーっても美しかった~

久しぶりの友人とのお仕事は楽しすぎた~
京都でのライブイベントにリーダーバンドでゲスト出演


ちょっとしたアクシデントがあったりで、それも結果オーライ、一日中笑っていたライブでした。
この日の京都もとっても爽やかな秋晴れでした


菊地道場大阪校のセッション会ではみなさんのレベルアップにびっくり



東京から~あさばみほさんのレディースバンドツアーの大阪ライブに参加させていただきました
一年前の初参加から4回目

いつも華やかで美しく楽しい、演奏もお人柄も素敵な皆さんです

10月最終日はすっかり定着しつつあるハロウィンライブ



その辺にあったのをふざけてかぶって撮った写真ですが、SNSでたくさんの「いいね」をいただきました(笑)
11月の最初はフラミンゴジアルーシャでのワールドミュージックイベント


おしゃれなライブハウスのステージはとても気持ちいいですね~
すごくおひさしぶりのギターリストさんとの再会、共演も嬉しかったなぁ
3日祝日は高校吹奏楽部恩師を囲む会でした
93歳の恩師はとてもお元気で、80名ほどの教え子達を順番にお話に会場テーブルをまわっていらっしゃいました
最後のご挨拶ではとても喜んで下さった御様子に私達も大感激でした
先輩や後輩、疎遠になっていた同級生とも会えて嬉しい1日でした



翌週末は地元での吹奏楽コンサート、この日も素晴らしい秋晴れで、空き時間に地元奈良をお散歩しました

私の初舞台?でもある懐かしいホールでの演奏
そして先日、13日はもう7回目となり、すっかりシリーズ化しました「本町サミット」

リハから盛り上がりますー

次回は来年

激アツメンバーのこのライブ、お見逃しなく~
~という訳で、楽しく充実の2ヶ月を過ごしておりました
この勢いに乗り、明後日、日曜日とリーダーライブ2dAYS頑張ります


まだまだお席ございますので、お時間ございましたらぜひお越し下さいませ

