日中はまだまだムシっとするものの、すっかり秋ですね
昨夜は少し雨もパラついてお月様を眺めることはできませんでしたが、昼間にしっかりとお月見団子フィールのスウィーツを食べました(笑)
夏の終わり、秋の始まり?にはたくさんの演奏がありました
先月末の恒例母校の同窓総会懇親会


高校大学の後輩でもあるミュージシャン仲間のみずほちゃんと


懐かしい同級生とのひととき

今月初日はたつの市での会席ライブ


海が目の前!良いところでした~長い帰り道もイケメンギタリスト君とお喋り、あっという間でした
神戸で久しぶりのリサさんとサポート演奏


長い待機時間に色々話せて楽しかった~次は年末?クリスマス?にご一緒できるかな~
そして、いつもお世話になっています大好きな大先輩、泉さんのバースデーライブ
な、なんと還暦


たくさんのミュージシャンとお客様が集まりました
本当にたくさんの方に愛されていらっしゃる泉さん、素敵です
音楽家として、人として、尊敬します
普段なかなかご一緒できない素晴らしい方々と過ごせた1日でした
3連休第一弾の最終日(要するに17日)は、以前から準備していましたYAMAHAでのビッグイベントでした

このイベントに向けて何度も何度も話し合い相談し合ってきました
私が担当させていただいたのは1日だけですから、スタッフさんはその6倍の企画、ミーティングなどをされてきたと思うと、、
仕事とはいえ、本当に頭が下がります
一生懸命やりきった結果はやはり◎

私が参加させていただいた17日は宮崎隆睦氏を迎えのDUO 東京の石森楽器さんからも応援に駆けつけて下さりすごい数の楽器、マウスピース、その他。。。
宮崎氏との2SAXは10年ぶり、10年前と同じ私のオリジナル曲もたくさん演奏しました
2サックス、、宮崎さんの素晴らしい演奏に正直、私が1番楽しんでいたかも?



次は10年先とは言わず(笑)またご一緒させていただきたいな

昨日千秋楽を迎えたこのイベント、大盛況、大成功、の報告をいただき、
素晴らしいイベントになりました
皆様、本当にお疲れ様でした

今月後半は月末に行われる学校のミュージカルのリハーサル~本番です
そんな中、21日はサックスマシーンズライブでした
回を重ねる度進化してるみなさん、いつも刺激をいただいています
個人的には次の課題も出来ました。


このチームの好きなところは演奏レベルが高いのはもちろんですが、みなさん演奏中とても笑顔であることです
あ~~

ってテンパっても誰かと目が合うと「にっこり

」
もちろん、みなさん演奏中、ソロ中は真剣そのもの、超真剣な表情ですよ
みんなの優しい心と音楽愛、アンサンブル愛が垣間見れる瞬間です
今月もあと一週間、明日からはホールに篭る日々です
普段ホールで音を出すことがあまりないので、新鮮です
耳、目、心、を働かせてアンサンブルしたいと思います
最後に10月以降の予定再び♪
10/7YAMAHAアミューズ西大寺イベントライブ13:00
10/8馬見丘陵公園フラワーフェスタ 12:00/14:00
10/14山口マリwithFRIENDS(ゲスト出演)京都祇園SILVERrWINGS 18:00(出番は19:30頃)
10/21菊地道場大阪名古屋セッション会 中津TODO13:00
10/29あさばみほladiesjazzツアー大阪 ミスターケリーズ19:30/21:00
10/31ベーネレガーロハロウィンパーティ
11/13本町サミット マザーポップコーン19:30
11/23,25山口マリwith FRIENDS 上本町スターライブU6 19:30/21:00