とうとう始まりましたね、カウントダウン
クリスマスから1週間早かったな・・・
連休前には日帰りで東京に行って、、

久しぶりに新幹線から富士山が綺麗に見えました

ちょっと体調を崩しかけて翌日は寝込みましたが

イヴは急遽和歌山に~コンサートにお邪魔しました

6周年おめでとうございます!
社長さんはじめ、メンバーさん皆さん本当に素敵な方ばかり、そして真面目で努力家
バンドサウンドの進化に驚きました
四国からゴッドハンドの田尾さんもいらっしゃっていて、たくさんお話しました♪
そして、田尾さんと私も1曲づつ演奏させていただきました
弾丸和歌山でしたが、いい時間だったな~
来年は和歌山ライブやりたいな。。いや、やります!
そして~
毎年恒例のコレ

ケンタッキー、最近は年に1度になっちゃったな
でも、クリスマスはやっぱりね

生徒さんからは、なかなかゲットできない進々堂のシュトーレンをいただきました


進々堂といえば、私の大好きなチキンシャックのキーボーディストさんのご実家でも有名
ホントに美味しかったです!!
ドイツでは1ヶ月前からクリスマスの日まで毎日薄く切って少しづつ食べるのだそうですね
25日はクリスマスディナーライブでした
ベーネレガーロには今年もたくさん行ったなぁ
食べたり飲んだり、演奏したり、、

今年は都合で忘年会ライブがクリスマスになっちゃったけれど来年はまた忘年会ライブしたいな

斉田氏のマジックショーも大盛況でした
良かった

月曜日にもかかわらず、満席のお客様にお越しいただきとても嬉しかったです
ありがとうございました

音楽もそうなんだけど、どんなことでもプロとしてやる限りは1ミリの妥協も許されないんだと思う
全ての仕事がそうですよね
「これくらいでいいか」なんてことはないんですよね
もちろん今までもわかっていた事だけれど、これからも常にそう言った気持ちで音楽と向き合っていきたいです
翌週は忘年会の予定が色々変更、、
これまた弾丸で伊勢神宮に1年の御礼に行ってきました

ここに来るといつも心が洗われます
自分の小ささを思い知らされるような気持ちにもなったり。。
とにかく、今年1年健康で過ごせたことに感謝と来年も平和でありますように
ラッキーなことに神馬(しんめ)にも会うことができました

お約束の赤福でぜんざい

普段なかなか行けないライブに出かけてテナーとギターのバリバリジャズを楽しんだり
思わず笑顔になるような気持ちのいいアルト、ソプラノ、バリトン、そしてフルートまで大サービスの本田さんの演奏を楽しんだり

打ち上げも楽しかった~
昨日はライブの影響か(笑)久しぶりすぎるフルートを出してきてずっと吹いていました
フルートの存在、完全に忘れてしまってた。。ごめんね、来年はもっと吹いてあげないと
今日、大晦日はホテルでのカウントダウンライブパーティです
サックスと一緒に年越しなんて何年ぶりだろう、、、
吹きおさめ、吹きはじめ、を思いっきりやってきまーす

みなさま、今年1年ありがとうございました
どうぞ良いお年を

