前の日記から2週間経ってしまいましたが

本当に暑い日が続きますね~
7月前半はレギュラーのレッスンや吹奏楽のパート指導などなど。。
クーラーの効いた涼しいスタジオもあれば、扇風機もないサウナの様な練習室も

色々な環境でみんな頑張ってますね~
殆どが涼しく快適な空間で仕事できることは本当にありがたいですね
先週末は、そんな蒸し暑い日本に来てくれた「ダンシーゲル」のライブでした
湿気になれていらっしゃらないダンさん、タイムラグもありできっとかなりお疲れだったことかと思いますが2日間4ステージ、約40曲の本番とリハーサルをがっつり
結構ヘビーでしたが、彼のお人柄の良さと素晴らしいリードでリハから本番までとても快適でした

今月に入ってからは移動中などヘビーローテーションでダンさんの音楽を聴いていましたが、どの曲もかっこよく心地よいものばかり
セットリストのほとんどにサックスがしっかり入っているので準備段階からとても楽しかった~

普段あまりライブで演奏しないテナーの曲もたくさんあって。。。
ダンさんは「コルトレーン!!」(みたいに炸裂したソロを!)と仰るのですが

私なりに炸裂しましたが(笑)

初日には宝塚から知人がお越しくださり
2日目にはギタピスの杉さん、クラリネット奏者の大学の後輩ちゃんも来てくれて

ありがとう


お約束?の高級和牛しゃぶしゃぶ打ち上げには2日間のサポートメンバーと昨年サポートメンバーの古賀氏もかけつけ、夜中(朝?)まで盛り上がりました

又共演の機会があるときにはもっとレベルアップして御一緒できるように(英会話もね

)頑張ろ

お越しくださった皆様、バンドの皆様、グリーンノートの皆様、ダンシーゲル氏に心から感謝します
ありがとうございました
